野球高校野球観戦の時の熱中症対策と持ち物 日焼けにも要注意! やっぱり一番盛り上がる夏の高校野球。暑い時期ですので球場で観戦するのには熱中症対策や日焼け対策が必須です。 真夏の高校野球観戦で気を付けたいことと持ち物についてまとめています。 2017.06.30 2020.07.09野球高校野球
野球初めての甲子園の高校野球観戦 おすすめの席&何時に行く? 今年もやってくる高校野球の夏、甲子園大会。 テレビ中継だけでは物足りなくなり、母校やお目当ての高校を応援しに行くわけではなくても夏の大会、甲子園球場の迫力を感じに試合観戦に行くファンも多いです。 プロ野球とも違う、高校野球な... 2017.06.28野球高校野球
ハマスタ横浜スタジアム内野指定席Cの引換券 新聞社チケット引き換えで観戦 新聞屋さんに横浜スタジアムのベイスターズ戦のチケット引換券をもらったので2017年5月にそれを利用して観戦してきました。 指定席券そのものなら指定された日に行けばいいだけですが、新聞屋さんがくれるのは「内野指定席C引換券」なので当... 2017.05.24 2020.10.28ハマスタ横浜DeNAベイスターズ野球
東京ドーム東京ドームの指定席D引換券は座れるの?巨人戦の立ち見はどう? 新聞屋さんや知り合いから東京ドームの巨人戦、指定席D(内野2階席)ご招待引換券をもらった場合、気になるのは何時までに引き換えれば立ち見にならないのかですね。 今回は東京ドームのD席招待券の引き換え方法についてとジャイアンツ戦の立ち見に... 2017.04.12東京ドーム野球
東京ドーム東京ドームで初めての野球観戦 おすすめの席と持込み不可なものは? 今年もプロ野球のシーズンがやってきました。WBCを観てから野球観戦に行ってみようかなと興味を持った方もいるのでないでしょうか。 今回は初めての東京ドームでの野球観戦で、席種がありすぎてどこの席を取ったらいいのか分からない場合のおすすめ... 2017.04.08 2020.07.09東京ドーム野球
ハマスタ横浜スタジアムの座席写真 座席からの眺めと2017年の変わったところ 昨年に続き、2017年も横浜スタジアムでの平日のオープン戦に行って来たので昨年から変わったことなどについてまとめてみたいと思います。 今年の横浜スタジアムでのオープン戦の内野自由席は昨年よりも制限されている場所が少なかったので様々なタ... 2017.03.27ハマスタ野球
野球野球デーゲーム観戦時の持ち物&服装と終了時間 目の下の黒いのは何? プロ野球のデーゲームは昔に比べると増えましたね。屋外球場の真夏以外の週末はデーゲームが当たり前になってきました。デーゲームの時に目の下を黒くしている選手を目にすることも珍しくありません。 デーゲームならではの持ち物や服装についてまとめ... 2017.02.24野球
旅・観光横浜の大岡川お花見クルージングへ行って来た【画像あり】 数年前から機会があれば行きたいと思っていた横浜の大岡川の「お花見クルーズ」に行って来ました。 写真と共にご紹介したいと思います。 2016.04.03旅・観光
ハマスタ横浜スタジアムのチケット購入 席からの見え方と料金は? 野球観戦が初めてだったり、久しぶりに球場まで足を運んでみようかなと思った時に迷うのがどこの席のチケットを買うかではないでしょうか。 横浜スタジアムでベイスターズ戦を観戦する時に参考になればと思って、2016年のオープン戦を観に行った時... 2016.03.07ハマスタ横浜DeNAベイスターズ野球