ハマスタ横浜スタジアムのウイング席レポ 座席からの見え方と改修工事2019 横浜スタジアムの2019年の変化は何と言ってもウィング席です。 ということで、早速オープン戦の平日デーゲームに行ってきました。 ウイング席の入口、座席、席からの見え方やエレベーターについてレポートしたいと思います。 ま... 2019.03.22 2020.07.09ハマスタ野球
野球阪神甲子園球場の降水確率は?雨天中止情報の収集方法まとめ 甲子園球場で野球観戦の予定だけど、お天気が微妙。今日の試合はある?という時はピンポイントで甲子園球場の降水確率が知りたくなりますね。 屋外球場の試合の場合、明確な雨天中止の基準があるわけではないですし、中止が決まる時間も決まっ... 2019.03.18 2020.10.21野球
東京ドーム東京ドームの座席 野球が見やすいのはどこ?好みの座席の見つけ方 東京ドームでの巨人戦の観戦、慣れていないとどの座席のチケットを取ったらいいのか、種類が多すぎて迷ってしまいますよね。 チケット代も1,700円の指定席Dもあれば、指定席Sは6,200円。それぞれの座席からの見やすさがそんなに違うの... 2019.03.08 2020.07.09東京ドーム野球
東京ドーム東京ドームへ持ち込みOKな食べ物飲み物と持ち込み禁止リスト 東京ドーム内のビールは1杯 800円!なので、野球観戦に行く時に飲食物を持ち込みたいなぁと思う方も多いですよね。 ビールだけでなく、水筒やペットボトル、お弁当は?マックやコンビニで買ったものは?と気になることはたくさん。 東... 2019.03.01 2020.11.06東京ドーム野球
横浜DeNAベイスターズベイスターズキャンプ2019 一軍&二軍の情報まとめ 日程メンバー練習試合 横浜DeNAベイスターズの2019年春季沖縄キャンプについてまとめています。 今年も一軍は宜野湾キャンプ、ファームは嘉手納キャンプとなります。 一軍、二軍それぞれ ・日程 ・休養日 ・練習場所/球場 ・メンバー ・... 2018.12.30 2020.07.09横浜DeNAベイスターズ野球
野球プロ野球キャンプ見学に入場料はいる?練習試合観戦の料金は? 毎年恒例のプロ野球の春季キャンプ。2月に沖縄や宮崎に行くのなら、プロ野球のキャンプも見てみたいですよね。 見に行こうと思ったら、入場料やチケットは必要なのか、試合は見られるかなど気になります。 プロ野球の春季キャンプの入場料... 2018.11.24 2020.08.12野球
ハマスタ横浜スタジアムの食事事情 ベイスターズグルメのおすすめは? 今まで横浜スタジアムでのベイスターズ戦の観戦時の飲食は、ほぼ持ち込みだったのですが、最近色々と新しいオリジナルのメニューなども増えてきているということだったのでチャレンジしてみることにしました。 お弁当はもちろん、ベイスターズオリジナ... 2018.07.19 2020.07.09ハマスタ野球
ハマスタ横浜スタジアム新聞社チケット引換で2018年もベイスターズ戦を観戦 2017年に続き、2018年も新聞屋さんに頂いた横浜スタジアム内野指定席C引き換え券を利用して横浜DeNAベイスターズと中日ドラゴンズの試合を観戦してきました。 横浜スタジアムの新聞社チケットカウンター(窓口)の場所と引き換えの時間、... 2018.07.13 2020.07.09ハマスタ横浜DeNAベイスターズ野球
野球高校野球神奈川の開会式 準決勝 決勝の時間とチケットの値段 2019年の高校野球神奈川県大会の横浜スタジアムで行われる、開会式、準決勝、および決勝戦の試合開始時間、開門時間、当日券の入場料などについてまとめています。 昨年は第100回の記念大会のため南神奈川代表と北神奈川代表の2校が選ばれまし... 2018.07.04 2020.08.26野球高校野球
ハマスタ横浜スタジアムの座席が全て青に 内野席にはネットも 2018年の変化と工事の状況 2018年もオープン戦に行って来ました。 と言っても横浜スタジアム内に入って5分も経たず試合開始予定の30分前に雨のため試合中止のアナウンスが…。 残念ながら試合は観られませんでしたが、写真を撮って来ました。 2018年3月時... 2018.03.20 2020.07.09ハマスタ野球